キャラ語り ◆ 神鳥の宇宙編 

!! 注意 !!
管理人の勝手なキャラ観&CP観語り
あと全員分服を着せるのはしんどかったのでヌード気味で失礼しますm(_ _)m


◆◆◆  ジュリアス  ◆◆◆

+ キャラ観 +
男性キャラのファースト様v まじめ・厳格・女王命!と守護聖の鏡・ジュリアス様は、けっこうまわりにウザがられてる感がありますが〜…。実は私も初めゲームではかなり印象悪くて大嫌いだったんですけど、ドラマCDを聞いてるうちに気づいたら大好きになってました。その後は何言ってても可愛く思えてくるからアラ不思議。自分にも他人にも厳しくて、不器用に優しいところがとっても愛おしい(笑)。そして何といっても声。ジュリアス様好きとしてやっぱり速水さんの声は外せません。ルックスにピッタリ。

+ 好きCP +
絶対お相手はリモージュちゃん。ここは譲れない(笑)。リモ陛下に振り回されているジュリアス様萌〜なので。ジュリアス様って立場とか色々なものに縛られている方だと思うので、そういうものを解放してあげられるはあの女王陛下しかいないと思うのです。ジュリアスは自分の方が主導権を握ってると思ってるんだけど、「ジュリアス、私のお願い聞いてくれないの・・・?(上目遣い・首かしげ)」って言われると、「うっ今回だけだぞ・・・」と傍から見れば完璧リモちゃんに操られてるっいう(笑)。リモちゃんにはとことん甘くなっちゃうジュリアス様ラブーv



◆◆◆  クラヴィス  ◆◆◆

+ キャラ観 +
ジュリアスに限りなく近いNo.2。長い黒髪も、切れ長な目も、大きく細身の体も好きです。そばにいてくれたらすごっく安心できそう。それなのに傷つきやすそうな一面も持ち合わせていて、こっちもそばにいてあげなくちゃ!って思っちゃう放って置けないお方。クラヴィス様のお誘いは格別にうれしいです。部屋まで歩いてきてくれた〜って思うと舞い上がります。あとジュリアスをからかうちょっとイジワルな面も◎。田中クラヴィスがダメってわけじゃないんだけど、どうしても塩沢さんのクラヴィスの印象が強くて…。塩沢さんが演じるちょっと底意地の悪そうなクラヴィス様が大好きです。

+ 好きCP +
ジュリアス同様、リモージュ譲限定で。前女王との恋は彼女が女王になってしまって終わってしまったので、リモちゃんにはその女王陛下という同じポジションで、クラヴィスさまとくっついて幸せになってほしいと思うのです。女王と言えどあのリモちゃんなら“女王が何?愛があればそんなの関係ないわ!”とか言ってクラヴィスの元へ走ってきてくれるはず(笑)。クラヴィスもそんな明るくて元気、さらにポジティブで常識ハズレな女王様だからこそ惹かれ、一緒にいたいと思ってるんです、きっと(笑)。お互いが支えあってるような関係がいいですね。



◆◆◆  ランディ  ◆◆◆

+ キャラ観 +
う〜ん…。実はアンジェキャラの中で一番苦手な方。(ランディ様ファンの方ごめんなさい)。何が苦手ってまずあの赤面もののセリフの数々・・・オスカー様とはまた違った意味で。って言うか私的にオスカー様以上。聞いてるこっちが恥ずかしいよ〜。オリヴィエの言うとおり“熱血青春ボーヤ”なランディ。ゼフェルのイラつきがすごーく良くわかる(笑)。真っ直ぐでいい奴だとは思うんだけどね。熱血漢といい正義感といい、どうもこういうヒーロータイプは私は避けたくなってしまうようです^^;。

+ 好きCP +
お姉さんタイプの方がランディには合ってるって思ってたのでコミックの展開には“やめてくれ〜”と大絶叫。好きなタイプはハッキリ物を言う子、ドラマCDやOVAではロザリア好き好き言ってるくせにリモにいくなんて(涙)。お互い足りないところを補えるようなカップルで、ランディとロザリア(特に女王候補の時)の組み合わせがイイと思います。あとランコレも好き。髪の色が同じだから色合い的に(笑)。この場合コレットちゃんの性格はしっかりしてます。まぁ誰でもランディ様のお相手はしっかりしてなくちゃ!というのが私の持論です(笑)。



◆◆◆  リュミエール  ◆◆◆

+ キャラ観 +
初めはなんとも思わない存在感ゼロの方だったんですが、CDドラマで所々出てくるブラックリュミ様にやられました。優しいリュミ様もいいんだけど、私的にはやっぱり裏あってのリュミ様。優しい顔して妨害好き、あんな姿形して力持ち、オスカー様にはと〜っても冷たい。そんなリュミエールが大好きです。エトワールの公式画のリュミ様の肩幅の広さが、リュミ様のすべてを物語ってます。服でごまかしてるオスカー様に比べ(笑)、薄い布であれは半端ないと見た。これからもキレイで優しくて力持ちで腹黒なリュミエール様でいて下さい!

+ 好きCP +
(黒)リュミ×リモ希望。リュミはリモには激甘なんだけど、リモちゃんを狙っている敵にはブラックリュミが出現して最強のパワーで相手をコテンパンにやっつけます。特に相手がオスカーの場合は容赦しません。「リュミエール様、どうしんですか?」ってリモに「ふふ、何でもないのですよ。」と美しく微笑むリュミ様。あくまでリモにはわからないように敵を叩き潰すのがうまいリュミエール様〜。CD「ハルモニア」でのリモちゃん溺愛っぷりは最高でしたv



◆◆◆  オスカー  ◆◆◆

+ キャラ観 +
相性が高く、一番簡単にラブラブになる人。オスカー様のセリフにはいつも笑わしてもらってます。もう最近では甘いんだかギャグなんだか分からなくなってきましたが、これぞアンジェリーク!って感じで元気がでますね。個人的にはそんなにハマるタイプではないけれど、リモちゃんとセットだと好き度UP↑。 あとオスカーといえば賢雄さん。こういう自信家タイプって普通は嫌いなんですが、オスカー様の後ろに見え隠れする賢雄さんのおかげで嫌いにならずにすみました(笑)。賢雄さん効果で二枚目だけでなく三枚目もOKな色男・オスカー様にキュンときます。

+ 好きCP +
王道ですがリモちゃんが好きです。あのOVAでも初めから最後までオスリモ色バリバリ。オスカーリモちゃんにラブラブでしたねぇ。オスカー様の本気モードってあれ!?ってビックリはしましたが(笑)。あんな感じにオスカーの方が好きで好きでたまらないってパターンも良いですね。あと誰か×リモ←オスカーってのも好き。愛しすぎるあまり多少暴走してくれたらさらに◎。オスカーの場合はどうしてもライバルを出現させたくなってしまう。その方が燃える。プレイボーイの人が恋に苦しむ姿ってステキv



◆◆◆  マルセル  ◆◆◆

+ キャラ観 +
大人キャラが好みなので、興味ありませんでした。が、トロワ以降のマルセルならOK、OK。それまでゲームでは超ガキな上にわがままだしすぐムクれるしあまりいい印象ありませんでしたが、美しさを残しつつ男らしく成長してるマルセルちゃんに最近ドキドキです。背も大きくなってるから実感ないけど年齢的にはまだ14歳なんですね〜。大きくなったら相当かっこ良くなる予感・・・。楽しみです。それはそうと、マルセルってけっこうイイ性格してる気がするんですよねー。甘えるとこは甘えて、世渡りうまそうというか…。私と同じモロB型のオーラも感じます(笑)。

+ 好きCP +
マル×リモが一番かなぁ。神鳥の守護聖には是非全員リモでいてほしいってのが本音でして(笑)。年下が引っ張っていけるCPっていいと思う。マルセルって実はやり手だと思っているので。一見かわいい姉弟みたいなCPに見えるけど、実はマルセルの方は裏で色々考えてうま〜くリモを丸め込めてそう。きっと異性に見えないのをいいことに友達感覚で近づき、そしていざと言う時に男を感じさせる手法を使うのですよ(笑)。甘え上手っぽいし、いろいろと積極的そう〜。私の中でのマルセルちゃんってこんな感じ。



◆◆◆  ゼフェル  ◆◆◆

+ キャラ観 +
ゼフェルも相性が高く、オスカーの次に簡単なお方。このくらいの年齢は好きではなかったはずが、ゼフェルは例外で初めから好きでした。やっぱ性格?性格のひねくれ方がかわいい。ある意味とっても素直で自分に正直な不良少年。身長の話に敏感なとこも可愛らしい(笑)。しかも優しいし。こういう一見分かりにくい優しさに弱い。あと誰に対しても変わらない態度がゼフェルらしくていい。ジュリアスだろうがクラヴィスだろうが乱暴なままつっこんでいく姿勢カッコイイです。あとは岩田さんの声がすごく合ってると思う。

+ 好きCP +
ゼフェルにも絶対リモちゃんだなぁ〜。リモの初エンディングがゼフェルだったってのもあってかなり思い入れがあるCPです。この2人はいつになく対等って感じがいいですね。公式でも要所要所ゼフェリモ風味なところが多いから影響されてます。皆の前でも平然と女王と守護聖以上の雰囲気をかもし出してる2人にメロメロ。Sp2のドラマCDは特によかったですねぇ〜。リモにまたお願いされて、たまに下界とかにも2人で遊びに行っちゃってるんだろなぁ・・・。うらやましい。



◆◆◆  オリヴィエ  ◆◆◆

+ キャラ観 +
初めてのゲーム中はマジで苦手でした。化粧してるしオネェ言葉だし。やっぱり印象が変わったのがCDドラマ。私の場合オリヴィエにかかわらず、CDドラマって影響大なんですよね。嫌いだったキャラいなくなったし。オ○マなんて思ってしまってすみませんでした!無関心を装いつつも皆にさり気な〜く気を配れる守護聖一の頼れる常識人。その“さりげなく”って所にオリヴィエの魅力を感じます。・・・実は私はオリヴィエが一番振りにくかったりします。なんか振ってはいけない人間ていうの?この人を振ってしまう私って一体何様!?って(笑)。

+ 好きCP +
お相手はリモかロザリアで。リモちゃんとは明るく楽しいカップルってイメージ。2人でショッピングしたり食事したりで、とにかく幸せいっぱいなかんじです。逆にロザリアだと大っ人〜な美しいカップル。どっちも好きです。でもオリヴィエは基本的に誰とでも合う気がする。何たってオリヴィエさまですからね。大人だし、エスコート上手っぽいし誰でも対応できそう。コレットでもレイチェルでもエンジュでもディア様でもいけるはず。



◆◆◆  ルヴァ  ◆◆◆

+ キャラ観 +
おっとり・のんびり〜なルヴァ様は個性豊かで衝突しがちな守護聖様の中には欠かせない一人かと。円滑油的な役割も果たし、なごみ系守護聖NO.1。 と、思う反面、私は正直ルヴァ様が恐いんです。いや、好きなんですが。。普段はぽわぽわ〜としてるんだけど、ここぞという時に出す、一段と低くなる声。口調とは裏腹に、意外と厳しい事もおっしゃるルヴァ様。もしこの人に軽蔑の目をされたら、ショック死してしまうかも〜; と言うかそもそも知恵を司ってて頭がいい人が、あんな温和で天然なハズは・・・。何か隠してるでしょ?って疑いが晴れない方ではありますが・・・好きです。

+ 好きCP +
ルヴァ様にもリモちゃんがいい。ほのぼのカップル。ぶっちゃけ初めはルヴァリモって好きではなかったんですが、なんかコミックでルヴァ様がロザリアとくっ付いちゃった時に胸がズキズキしたというか・・・。そこで初めて「あ、ルヴァ様にはリモのこと好きでいて欲しかったんだ」って気づきましたー(笑)。CDではリモちゃんのこと好きだったのにショックだったんですよ・・・。そして今ではしっかりルヴァリモ好きに。